「とんこつラーメン専門店 まる勝」
福岡市西区大字元岡633-1
092-807-8003
定休日 月曜日
但し、祭日の時は平常営業、翌日火曜日が休み。
九大伊都キャンパス付近にある「とんこつラーメン専門店 まる勝」に行きました。
以前、やはりわざわざ来たのですが、定休日の月曜日に来てしまったので、今日はかなり気合いを入れて来ました。
一口食べて素直に「旨い!」「ご飯が食べたい!」
最近では、一口食べて
「ご飯が食べたい」が私にとっての「旨い!」です。
つまり、「旨い!」=「ご飯が食べたい!」
一言でいうと正当派の無骨な感じの豚骨ラーメンです。
さすが、SeeSaaのラーメンランキング9位というだけあって、シンプルかつ個性的な味。このシンプルさ(というか素直さ)が個性になっているという印象の味です。
野菜や煮干しを一切つかっていないというスープは、こってり豚骨味でした。
麺は、やはり正当派の細麺。博多ラーメンのイメージに近い無骨な個性をもつ味でした。
方向しては、名島亭、安全食堂、力などと方向性が同じという感想です。
値段はラーメン450円と安めです。
尾崎プリーツさんとのコラボ商品としての第一弾が、クリスマスのスポット企画から、本日より店頭に登場します。
素材は、ポリエステルをMASA加工(真空状態の中でチタニウムを金属蒸着した特殊加工。)をした素材を半縫製の後に、プリーツ加工したコートワンピースです。デザインはシングルとダブルの二型。
軽くて薄いコートですが。。。
この熱吸収に優れた金属薄膜の性質により、人体から発生する赤外線を素早く吸収し、蓄熱します。その熱エネルギーを幅射熱として人体に反射し、暖かい空気を衣服内に蓄えることができるというハイテク技術です。
販売会場は、福岡では岩田屋、久留米岩田屋を中心に九州の各百貨店です。
(素材と技術がおもしろいので、他にも展開していく予定?!)
今、尾崎プリーツさんとさまざまなシワ加工の技術を開発中です。
これらを来期の春夏から新ブランドとしてスタート!
TRACKBACK/COMMENT
(0)
この記事へのコメント・トラックバックはありません。